会社紹介

比較サイトの制作と広告運用を

ワンストップで行う会社です。


広告は Google / Yahoo! / Meta を

中心に、データ分析(sGTBigQuery)を駆使して成果を最大化しています。


フルリモートワークを導入しており、チームは少数精鋭。

20代〜30代の女性が多数活躍しています。

求める人物像

業界未経験の女性:

SNSやWEBへの感度を活かし、責任感を持って挑戦できる方


業界経験者の女性:

広告運用の実務経験を活かしつつ、新しい媒体や仕組みに適応できる方

募集役職

01 運用担当者(未経験OK):2人

月給 22万〜40万円

02 運用担当者

(YDA/LINE/bing経験者):1人

月給 30万〜40万円

03 サイト・動画作成者

(未経験OK):1人

月給 22万〜40万円

04 webデザイナー(画像作成経験あれば、業界未経験OK):1人

月給 22万〜40万円

※能力に応じて月給は異なります

福利厚生 制度

社会保険完備

社員登用制度あり

産休・育休制度

U・Iターン支援手当

OJT・

定期的なフィードバック体制

福利厚生 休暇

完全週休2日制+祝日

年間休日120日

夏季・冬季休暇

有給休暇10日〜

介護休暇

5年ごとのリフレッシュ休暇

福利厚生 働きやすさ

実働7時間

フルリモートで、

プライベートと両立しやすい環境

RPA活用で残業を極力抑制し、

効率的に働ける仕組みを整備済み

採用に進みたい方はこちら

ウェビナーを予約する

社員インタビュー

interview

サイト作成・動画編集者

Nさん

#入社理由

元々広告業界に興味があったわけではないんですが、文章を書くことが好きでしたので、

サイト作成など向いてるかも?と思い、応募しました。


#仕事内容

比較サイトの企画〜制作。

metaで配信用の静止画CR・動画CRの企画〜制作。

またサイトを回した結果を分析し、改修していく。


#1日の流れ

9時30分:

出社/タスク確認


9時40~11時:

サイトの簡単な修正や動画のサイズ展開

出稿中のサイトのチェックなど 

細かい作業や簡単な作業を朝終わらせます


11時〜12時30:

動画の作成

競合動画の分析・台本の作成・編集まで


12時30〜13時30:休憩 

リモートなので、30分でご飯食べて30分横になって本読んだりしてます♪

他の人の目がないのでしっかり休めます笑


13時30〜14時30:

動画作成続き

もしくは台本だけ考えて外注


14時30~15時:

meeting

1日1回は何かしらの社内meetingがあるため、意見交換しやすいです


15時〜17時30:

比較サイトの大きめの改修(コンテンツガラッと変えるなど)


17時30分:終礼

タスクの進捗を報告しあい、業務終了

大体18時までに退勤してます

退勤したら即自分の時間なので、

ジムに行ったり、英会話レッスンに行ったり、自分の時間を満喫できています!

(出社してたら、体力残ってなくてジムとか行けなかったと思います…)


#どんな人と働きたいのか

意欲的に仕事に向き合える方。

リモートでの業務になるため、「言われるのを待つ」よりも、

気になったことを積極的に質問したり、自分の考えを提案してくださる姿勢を大切にしています。

チームとのコミュニケーションを通じて、一緒により良いものをつくっていける方とお会いできたら嬉しいです。

interview

運用担当者

Hさん

#入社理由

元々広告業界に興味があったわけではないんですが、文章を書くことが好きでしたので、

サイト作成など向いてるかも?と思い、応募しました。


#仕事内容

比較サイトの企画〜制作。

metaで配信用の静止画CR・動画CRの企画〜制作。

またサイトを回した結果を分析し、改修していく。


#1日の流れ

9時30分:

出社/タスク確認


9時40~11時:

サイトの簡単な修正や動画のサイズ展開

出稿中のサイトのチェックなど 

細かい作業や簡単な作業を朝終わらせます


11時〜12時30:

動画の作成

競合動画の分析・台本の作成・編集まで


12時30〜13時30:休憩 

リモートなので、30分でご飯食べて30分横になって本読んだりしてます♪

他の人の目がないのでしっかり休めます笑


13時30〜14時30:

動画作成続き

もしくは台本だけ考えて外注


14時30~15時:

meeting

1日1回は何かしらの社内meetingがあるため、意見交換しやすいです


15時〜17時30:

比較サイトの大きめの改修(コンテンツガラッと変えるなど)


17時30分:終礼

タスクの進捗を報告しあい、業務終了

大体18時までに退勤してます

退勤したら即自分の時間なので、

ジムに行ったり、英会話レッスンに行ったり、自分の時間を満喫できています!

(出社してたら、体力残ってなくてジムとか行けなかったと思います…)


#どんな人と働きたいのか

意欲的に仕事に向き合える方。

リモートでの業務になるため、「言われるのを待つ」よりも、

気になったことを積極的に質問したり、自分の考えを提案してくださる姿勢を大切にしています。

チームとのコミュニケーションを通じて、一緒により良いものをつくっていける方とお会いできたら嬉しいです。

STEP

採用フローの流れ

STEP 1

ウェビナーを予約

会社・仕事内容の説明

募集要項について説明

質問受付

STEP 2

アンケートに回答

基本プロフィール志向性・人柄などの簡単なアンケートです

STEP 3

アンケート結果次第で

1次面談に進む

面談はオンラインで実施します

STEP 4

最終面談に進む

面談はオンラインで実施します

よくある質問

1

勤務地はどこですか?

完全リモートワークなので、どこからでも可能です。

2

どの職種で受けるか迷っています。

複数の職種に応募することは

できますか?

もちろん可能です。ご本人様の希望職種も考慮しつつ、面談でお話していく中で一緒にベストなポジションを見つけられればと思います。

3

未経験ですが大丈夫?

もちろん大丈夫です。
今活躍しているメンバーの多くも、未経験からのスタートでした。
わからないことは丁寧にサポートしますし、質問しやすい雰囲気のチームなので、安心してチャレンジしてください。

採用に進みたい方はこちら

ウェビナーを予約する